不定期ブログ更新中 店長のひとりごと

2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 

トップ > 取扱いブランド > 木箱入り待針貝釦の帯留め

木箱入り待針貝釦の帯留め

上質な道具を手にする喜びを

日本各地の伝統文化をささえてきた優れた職人の手によってつくられた機能的で美しい道具。良い物を長く大切に使用していく方への贈り物にもおすすめです。

日本の伝統色から選ばれた5色で展開中です。
◎きすいせん(黄水仙)
◎ばらいろ(薔薇色)
◎みずあさぎ(水浅葱)
◎つゆくさいろ(露草色)
◎ふかがわねず(深川鼠)

コンパクトで、持ち運びに便利な待針のセット コンパクトで持ち運びに便利な待針のセット。ガラスの待針は、針の産地広島県で生まれました。頭が小さいので使い勝手がよく、布通りもなめらかです。 2色の待針を収める木箱は、桜の木でできており、職人の技によって、精巧につくられました。ダイワ産業さんは、地場産業である配置薬の木製薬箱を製造する会社として1970年に設立。伝統的な技術を活かしながら、新しい木製品の在り方を追求しています。 箱を留める帯には、お花の形の貝釦をつけました。真珠を育てる貝として知られる「黒蝶貝」から切り出した貝釦。つややかな光沢が魅力です。奈良県川西町は貝釦の生産量日本一の産地です。トモイさんはこの地で1913年に創業。様々なオーダーに、繊細な技術と経験で応え続けています。

産地 広島、奈良
サイズ 桜の木箱:幅38mm×高さ18mm×奥行53mm 待針:全長35mm×ガラス玉 直径2mm×針太さ0.5mm
製作 桜の木箱:ダイワ産業/奈良県高取町
1970年、地場産業である配置薬の木製薬箱を製造する会社として設立されました。 伝統的な技術を使う桶製品や木箱から、時代のニーズに合った様々な商品を展開し、新しい木製品の在り方を追求しています。
貝釦:トモイ/奈良県川西町
奈良県川西町は、海のない土地ながら、貝釦の生産量日本一の産地です。町を流れる6つの川は大阪からの舟運をもたらし、貝釦づくりは農業閑散期の大切な仕事として、代々守り継がれてきました。トモイさんはこの地で1913年に創業。高度な技術が必要なファッション業界のオーダーに、繊細な技術と経験で応えつづけています。

木箱入り待針貝釦の帯留め

価格 : 円(税込円)
ポイント : 30
数量
 
カラー

この商品についてのレビュー Customer reviews

商品へのレビューを書き込みいただけます。レビューの本公開は、内容の確認を行った後に行われます。
ログインを行った上でご利用をお願いいたします。

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

#とみおかクリーニング インスタグラム INSTAGRAM @tomiokacleaning