おはようございます。道の駅大好き清水です。
6月中旬、札幌から車で約2時間半位のところにある、『道の駅おとふけ なつぞらのふる里』へ行ってきました。
昨年9月に帯広出張へ行った時、工事しているのを見かけ、これはオープンしたら絶対に行かねばと決めていました。
今年の4月に移転オープンしただけあって、施設内はとてもきれい。しかも魅力的な物がたくさんありテンションが上がります。美味しいものを食べて飲んで、自宅用のチーズや雑貨等も購入して…と満喫しまくりました。この日はちょうど緊急速報の訓練があり、ショップのレジに並んでいたら一斉にその場にいたお客さんのスマホから音が鳴り響き「地震だ!」と叫ぶ人もいたりして、本気で焦りました。
満足感そのままに、お次はとみくり本でお世話になったソーゴー印刷株式会社の敷地内、今年5月に開店したてのセレクトショップ「northern style store SLOW living(スロウリビング)」でゆっくりとお買い物。とても私好みなペトリファイドウッドのピアスや、娘はスコーンなどを購入していました。
ショップにいた店員さんも、スロウらしいというか本当にみんなナチュラルで感じが良く、居心地が良かったです。ピントがあっていませんが、写真の紅茶のスコーンも美味しかったです。さくほろ!
そして、これまたお世話になっております『Farmdesigns(ファームデザイン)』の 帯広畜産大学店にも立ち寄り、お土産用の焼き菓子を購入。
とみクリでも販売させてもらっている『うしサブレ』や「みるここ」の他に、スイーツ系もあり、食べて帰ろうかな、いやでも道の駅でもたくさん食べたしな…と何とか我慢できました。