日常のこと

70周年。

こんにちは!とみおかクリーニングです。すっかり2020年をむかえてしまっていましたね。。あらためまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。個人的にも2020年には節目を感じております。そういえば入社10年目にして、とみおかクリーニングは今年70周年。ひとことで70年といっても、ながくながい現在に至るまでの、深い経験や苦労や試みや喜びや、出会いがあってのことだと思います。直近の10年に参加させていただき、とても勉強になりました、刺激的な日々を送ることができました。ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。意義ある1年にできればと思っています。まずは思っています。がんばれわたし。

そして今年はオリンピックイヤー!期せずして札幌でもマラソンが開催されることになり。。たのしみしかありません。全力で応援します!
とみおかクリーニングでは、春から夏に向けてあたらしくご紹介できるように商品開発もがんばります。あらためてご案内しますね。昨年は季節がらもあり特に「おしゃれ着用洗剤」が好評でした。この先、また春の衣替えシーズンにも重宝いただけると思います!こちらも引き続きよろしくお願いいたします。

北海道・中標津町から参りました。

 

こんにちは!とみおかクリーニング小石川です。先日、東京・恵比寿三越「ラ・クッチーナ・フェリーチェ」さんにてお洗濯のワークショップを開催しました。2日間にわたってたくさんのお客様やスタッフの方たちと交流することができました。大変お世話になりました。ありがとうございます。出張といえば、もちろんお仕事なのですが、現地ご飯も食べなくてはならないわけで。東京恵比寿ですしねぇ。。別の感情も高まりつつその日を迎えました。これまで札幌市内では何度かしみぬきのワークショップを開催していましたが、今回は初の東京遠征!緊張もしましたが刺激的でした。今回は新たにとみおかクリーニングのオリジナル洗剤の洗浄実験なども盛り込みつつ、東京バージョンを初お披露目してまいりました。

まずは「中標津町」って読めますか?の質問。だいたいの方が読めませんでしたね。「なかしべつ」ちょうと申します。北海道大好き!行ったことあります!というお声も多くてうれしかったです。今度はぜひ中標津町にも足をのばしてみてくださいね。といっても札幌からだとなかなかの道のりになりますが、途中路程も盛りだくさんなので時間のある方はとても楽しいと思います。春から夏は特におすすめです。ぜひとみおかクリーニングのふるさと北海道・中標津町へお越しください。ほか札幌に2店舗、旭川に3店舗直営店がございます。

 

 

この度は大変お世話になりました。またの機会を心よりおまちしております。ありがとうございました。

 

冬支度。

こんにちは!とみおかクリーニング小石川です。さっき紅葉の話をしていたら今日は雪の話です。札幌市内では昨晩から雪がしっかり降り始めて今朝は雪が積もっていました。いよいよだな、といったところです。寒さに合わせてストーブの設定温度を上げたり、部屋着を強化し、出勤時にはインナーダウンが出動しました。なかなかコントロールがきかないのが、朝布団からでる勇気。体育会系の我が家では寝るときストーブを消し、目覚めのタイミングでストーブをつけるので、朝の室内は冷え切っております。それゆえ、むずかしい問題だっ!(タイマーを使いたまえ君。。)

 

街ではクリスマスディスプレイが鮮やかです。おもわず手に取ってしまうかわいい小物。いくつも持っているのにブランケットや靴下を買い足してしまいます。12月に向けてギフト選びも楽しいですね。とみおかクリーニング直営店では限定と定番のあったか雑貨も揃えておりますので、お世話になった方や、ご友人、ご家族への贈り物選びにぜひご参考くださいませ。あたたくしてお越しくださいね。お待ちしております。

 

 

 

秋色の休日。

こんにちは。とみおかクリーニング小石川です。秋ですね、、いや冬ですね。昨日はしっかりと降雪を確認いたしました。まだ秋を受け入れていないうちにすっかり寒くなりまして、ストーブも全開です。文化の日に、秋らしいことでもと思って芸術鑑賞へ。寒いけれど青い空。まだ緑の芝生に落ち葉がきれいでした。この季節だけの芸術。すばらしいですなぁ。寒いので早めのランチで石焼カレーを食べました。完璧な休日をありがとうございます。

 

そしてこの季節からはセーターなどおしゃれ着洗い用の洗剤が重宝されます。とみおかクリーニング直営店でも各メーカーさんのものを取り扱っておりますので是非お試しください。またこの秋、とみおかクリーニングオリジナル「おしゃれ着用洗剤」も発売になりましたので併せてご検討ください。お待ちしております。

 

 

・とみおかクリーニング「おしゃれ着用洗剤」 500ml 2,800円税別

 

とみおかクリーニング中標津本店

こんばんは。昨晩、自宅で流行っている干し芋のあぶり焼き。最後の2個を魚焼きグリルへ投入後すっかりTVに集中してしまい、気が付いたときは干し芋はまるで炭のように焦げ上がっていました。無念の中、コーヒーだけをすすったわたしです。先週また中標津へ出張に行ってまいりました。前回本店のプチリニューアル後の微調整へ。前回とは違って寒いながらも快晴の中標津。素晴らしい青空が広がっていました。

 

 

とみおかクリーニング中標津本部事務所。工場の壁にはロゴマークが描かれています。青空に映えています。工場前店は、工場と直結している店舗。こちらにもオリジナルの洗剤の販売をしています。こちらのガラス面にもロゴマークがばっちり。住宅街にある工場です。

 

 

次はいつになるかな。雪が降るとなかなか厳しい路程の札幌・中標津間。また秋か冬にお会いします。中標津本店雑貨店、お近くにお越しの際はぜひお越しください。お待ちしております。

 

 

とみおかクリーニングの定期便
「とみおかクリーニングの本」ができ上がりました。

いらっしゃいませ!ご来店頂き、ありがとうございます。お気軽にご相談下さいませ。