錆びたミルク缶に試してみて

とみおかクリーニングのミルク缶入り洗剤。

素材はブリキで、どこか懐かしい。北海道中標津町にちなんだミルク缶。

見た目もマットなシルバーなので引出物だけでなく香典返しなどに選んでいただく事も増えてきました。

ただ、毎日使用していく中で蓋の開け閉めでキズが付いたり洗剤が蓋まわりに付いたまま放置したりするとそこから空気中の湿気で錆びることもあるので汚れてきたなと思ったら優しく乾いた布で拭き取ってあげてくださいね。

もう遅い!錆びちゃった!!という方は、クエン酸に30分程度つけ置きしてからキッチンペーパーなどで拭き取るだけでも、かなり綺麗になるので試してみてくださいね。

お洗濯の強い味方★新登場!

クリーニング工場で使用されている「ササラ」をご家庭用に可愛くて使いやすいブラシにしました。

使い方は簡単。
ブラシに石けんをこすりつけたり、液剤を含ませ衣類のシミ部分の上から軽く叩き洗いしたりエリそで部分のこすり洗いにも適しています。

持ち手の素材はバンブーで、ブラシはサイザル麻。
使い始めは茶色く色落ちしますので水で軽くすすいでから使ってくださいね。

そして竹は自然素材のため、ビニール袋など通気性の悪いものにいれて保管はカビの原因となりますのでご注意ください。

ご使用後は写真のようにブラシ部分を外し、直射日光を避け、風通しの良い場所でしっかり乾かして長く可愛がっていただけたら嬉しいです。

今回は、発売記念ということでお得なギフトセットを販売します。

セット内容はこちら
・ミルク缶入り洗剤(3種からお選びください)
・洗濯石けん(えりそで用)
・洗濯ササラブラシ(4種からお選びください)
・ギフトボックス(白無地)

通常4,290円がセットだと3,850円に!
お洗濯の強い味方3点セットは いかがでしょう。

洗濯ササラブラシ【販売記念ギフトセット】
価格 : 3,500円(税込3,850円)

割烹着KAJIFUKU「リネン」新登場

 

北海道はちらほら紅葉も進んできている今日この頃。

KAJIFUKU第一弾が好評につき、リクエストの多かった「天然素材」バージョン新発売!

初挑戦のカラーも加えた3色展開。

 

・ふんわりおとめなコーディネート(うすざくら色着用)

 

・ジーンズとスニーカーでアクティブコーディネート(なす色着用)

 

・秋の公園でお散歩コーディネート(くるみ色着用)

 

おしゃれの秋を楽しんでいただけますように。

 

とみおかクリーニングの割烹着KAJUFUKUリネン 

・価格:17,600円税込

・カラー:なす/くるみ/うすざくら

・素材:(本体)リネン55%・綿45%(リブ)綿69%・ナイロン29%・ポリウレタン2%

・サイズ:フリー

 

リフープ Lifoop

台風や雨が続くと活躍するのが防水ウェアや防水スプレー。

ゴアテックスなどの防水透湿性に優れた特殊素材は機能を損なわないよう

使用後に「OUTDOOR」で洗う事をおすすめしましたが

スニーカー、バッグ、帽子、羽織物 全てを特殊素材で揃えるのは

現実的には難しかったりしますよね。

そんな時に大活躍するののが、こちらの防水スプレー「Lifoop」

 70年近くものづくりをしてきた化学メーカーがプロのノウハウと経験を活かして

企画・開発した防水スプレー「リフープ」。フッ素とシリコンのハイブリッドで

多くの素材に使えます。

 

本来はやらないアイテムでしょうが、白Tシャツと、

私がアクリル絵具や醤油などを混ぜ混ぜして人工的に作った泥水

(均一に混ざりませんでしたが💦)で試したら効果覿面!

 

デザインにもあるホッキョクグマ2頭。

ホッキョクグマの体毛内部の構造や特徴をコンセプトにしたものだそうですが、

実は、企画・開発をした、ふたりの営業マンを模したとか いないとか…

生活になじむ かわいいデザインなのもよき。現在とみクリ直営店で取り扱い中です!!

「ササラ」って、エモい。

随分前に中標津の工場に行った時 ホウキの穂と同じように擦り減り

短くなった「ささら」をみて、何とも言えない可愛さみたいなものを感じました。

 

 

そういえば、クリーニング工場では昔から「ささら」を使用しているけれど 使い心地はどうなんだろう。

 

さっそく息子のスクールシャツの襟汚れで試してみると、汚れ落ちは抜群。

繊維から汚れを掻き出すってのはこういう事かと妙に納得の使い心地でした。

 

これをもっと家庭用に使いやすくしたら…と商品開発を始めてから数年が経ち、ようやく今月9月末に発売します!

 

 

その名も「とみおかクリーニングの洗濯ササラブラシ」

 

持ち手はバンブーで ブラシ部分にはサイザル麻を採用。

サイザル麻は強靭でありながら、柔軟性、弾力性に優れているため、適度な圧で汚れを押し出します。

 

衣類のシミ部分の上から軽く叩き洗い、またエリそで部分全体のこすり洗いに とみクリロゴの焼き印入り。

しかも減ったブラシ部分が交換可能! どうぞお楽しみに!